プライバシーポリシー
個人情報の取得、利用、提供
ブリッジプロセステクノロジー株式会社は、コンプライアンスに基づき個人情報の保護に努めてまいりました。当社は、企業理念を実現するために高い倫理観をもって法令・規則を順守し、BtoB企業における顧客経験の観点から顧客接点及びその業務の変革を実現するプロセステクノロジー事業を中核とする事業運営等において取得する個人情報の保護を重大な責務と認識し、以下のとおり個人情報保護方針を定め、引き続き個人情報の保護、運用、管理、利用に努めてまいります。
個人情報の取得、利用、提供
当社は、事業活動の範囲内で個人情報の利用目的を特定し、その目的達成のために必要な限度で公正かつ適正に個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、取得した個人情報の目的外利用をしないよう処置を講じます。
法令・規範の遵守
当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範及び社会秩序を遵守し、個人情報の適切な保護に努めます。
個人情報の適切な管理
当社は、私たちが取り扱う個人情報について、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい、滅失又は毀損などの危険を十分に認識し、合理的な安全対策を実施するとともに、問題が発生した場合は適切な是正措置を講じます。
問い合わせへの対応
当社は、私たちが取り扱う個人情報について、本人から開示、訂正、利用停止及び苦情相談等のお問い合わせがあった場合は適正に対応します。
継続的改善
当社は、個人情報保護に関する管理規定及び管理体制を整備し、全社員で徹底して運用するとともに定期的な見直しを行い、個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善に努めます。
当社が取扱う個人情報について
当社では「個人情報保護方針」に基づき個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下の通りお知らせいたします。
(1)個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名
- 事業者名:ブリッジプロセステクノロジー株式会社
- 代表取締役:尾花 淳
- 住所:東京都世田谷区太子堂4丁目1-1 キャロットタワー19階
(2)個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
- 個人情報保護管理者:北村 寿雄
- 個人情報保護監査責任者:大島 太郎
(3)個人情報の利用目的
当社が事業活動において取扱う個人情報の利用目的は、次の通りといたします。
1. 保有個人データ
個人情報の種別 利用目的 営業活動にて得た個人情報 弊社の商品・サービスの情報提供や営業活動、アンケート依頼、取引先管理等のため 従業者情報 従業者管理に係わる業務に利用するため(業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、福利厚生業務など) 採用応募者情報 採用に係わる業務に利用するため(採用に関する情報提供、採用可否判断、採用業務に関する連絡など) 退職者情報 退職者との連絡、退職者からのお問合せへの対応に利用するため お問合せ者情報 お問合せに回答するため 本人および代理人の情報(開示等請求時) 開示等の求めに回答するため 施設への来訪者記録や録画映像等により収集した個人情報 防犯・防災等のセキュリティ管理を行うため その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。
2. それ以外取得個人情報
個人情報の種別 利用目的 受託した業務により取得した個人情報 契約及びそれに伴う連絡、受託業務の遂行、アフターケアなどに利用するため 求人サイトから取得した情報 求人者に対する採用の可否を判断・通知するため
(4)共同利用
当社は、次のとおりお客さまの個人データを共同利用いたします。なお、共同利用の目的のために必要な範囲の事業者に限定してお客さまの個人データを共同利用するものであり、必ずしもすべての事業者との間ですべての個人データを共同利用するものではありません。また、個人データの提供において、法令及びその他ガイドライン等の適用を受ける場合には、当該法令等も遵守し、適切な対応を講じた上で、法令によって認められた場合を除き、共同利用いたしません。また、お客様からの請求があれば、グループ各社はお客様の個人情報の共同利用を停止いたします。
当社と共同利用する者の範囲
当社グループ各社
利用目的
1 弊社グループの事業及びこれに類する商品・サービス・企業情報に関するお問合せや 各種資料請求、セミナー・展示会等のお申し込み、及び電話やメール、ダイレクトメール、訪問、名刺交換といったマルチチャネルによる営業活動にて得た個人情報については、弊社の商品・サービスの情報提供や営業活動、アンケート依頼、取引先管理等図その利用目的について同意を得た範囲内で利用します。
2 公開情報(官報、ウェブサイト、市販の書籍・名簿等)は、当社グループの商品・サービス・セミナー・展示会等の情報提供や各種アンケートを実施するために個人情報を利用します。
3 個人情報を特定された当社グループ提携企業との間で共同して利用する場合は、その利用目的について同意を得た場合に限り、商品・サービスの情報提供やサービス提供のために利用します。
共同して利用する個人情報の項目
共同利用における管理責任者
- ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都世田谷区太子堂4-1-1
- 代表取締役社長 吉田 融正
(5)第三者への開示・提供について
当社は、法令に定められている場合(警察等公的機関より法令に基づき開示要請を受けた場合など)、お客様が同意された場合以外は、お客様の個人データを第三者へ開示・提供することはありません。なお、共同利用、業務委託、および事業承継により提供する場合は、第三者への開示・提供には該当しません。
ただし、以下の場合は、ご本人の同意なく個人情報を提供することがあります。
1 法令に基づく場
2 人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、ご本人様の同意を取ることが困難であるとき
3 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
4 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務遂行することに対して協力する必要がある場合に、ご本人様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(6)個人情報に関するお問合せ窓口
保有個人データに関わるものを含め、個人情報の取扱についての苦情・相談、問合せは、下記の【問合せ窓口】までお申し出ください。
(7)所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
なし
(8)開示等の手続について
当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止および第三者提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。ご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。
(9)開示等の受付方法・窓口
保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送り致します。内容ご記入の上必要書類を同封し、郵送またはメール等にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。) ご本人(または代理人)であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。
(10)個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。 個人情報の適正な取扱いの確保のため、以下に示す安全管理の措置を講じております。
1 保有個人データの取扱い、漏えい等に対応する組織体制の整備
2 保有個人データを取扱う区域において、入退室管理の実施
3 保有個人データを取扱う機器、電子媒体および書類等の盗難または紛失等を防止するための措置の実施
4 保有個人データ取扱いの担当者を限定するため、アクセス権限の設定
5 保有個人データを取扱う情報システムを外部からの不正アクセス、不正ソフトウェアから保護する仕組みの導入
6 保有個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な教育の実施
7 保有個人データの取扱状況について、他部門による定期的な監査の実施
具体的な安全管理措置については下記【問合せ窓口】よりお問い合わせください。
【問合せ窓口】
窓口の名称 | 個人情報問合せ窓口 |
---|---|
連絡先 | お問い合わせ窓口担当: 個人情報保護委員会事務局 住所: 東京都世田谷区太子堂4丁目1-1キャロットタワー19階 電話/FAX: 03-5787-3030(午前10時~午後5時 土日祝日除く) 電子メール: support_us@bridge-g.com |