2018/01/19  
イベント情報

「営業活動の効率化」「働き方改革」へ解決が期待されるインサイドセールスに多くの注目が集まり、約300名が参加

2017年11月29日(水)、弊社主催の「第四回 インサイドセールス研究会」をヒルトン東京(東京・新宿)にて開催

「営業活動の効率化」「顧客との関係深化」の重要性はもとより、「働き方改革」への解決も期待されているなか、インサイドセールス、AIなどのデジタルソリューションが多くの企業から注目を集めており、4回目となった「インサイドセールス研究会」には300名の皆様にご参加いただきました。
厚く御礼申し上げます。

【基調講演】慶応義塾大学大学院・経営管理研究科教授の余田拓郎氏。
経営視点からの見た法人営業の成長に欠かせないインサイドセールスの重要性について

基調講演をされた慶応義塾大学大学院
経営管理研究科教授 余田拓郎氏

冒頭のご挨拶として、弊社代表取締役社長・吉田融正(ミチマサ)から、AIなどデジタルツールを使ってインサイドセールス活動を強力に推進するための「デジタルインサイドセールス」の考え方を紹介いたしました。
基調講演に立ったのは、慶応義塾大学大学院・経営管理研究科教授の余田拓郎氏。余田氏は「BtoBマーケティングの進化に向けて/インサイドセールスによる成長シナリオ」と題し、これからの法人営業活動におけるインサイドセールスの重要性とその役割を詳述。インサイドセールスは経営の観点からも企業成長には欠かせない活動であるとし、参加者の注目を集めていました。

日本マイクロソフト株式会社
クラウド&エンタープライズビジネス本部
シニア プロダクト マネージャー
横井 羽衣子氏

次に講演した日本マイクロソフト株式会社 クラウド&エンタープライズビジネス本部 シニア プロダクト マネージャーの横井 羽衣子氏は、同社が推進してきた「データ基盤が実現するマーケティング変革」というテーマのもと、AIの活用を中心に据えた「個客ソリューション」をビジネスプロセスのなかで確実に成果を生み出していくための具体的なノウハウを披露。参加者からは「最先端を行くIT企業のビジネスに対しての考え方がよく理解できた」と好評でした。

第四回インサイドセールス研究会、インサイドセールスに関するお問い合わせはお気軽にどうぞ

お問合せ

【インサイドセールス事例発表】日本電気株式会社様、株式会社ビズリーチ様、
ヴイエムウェア株式会社様 それぞれのインサイドセールス実践秘話が披露されました

日本電気株式会社 CRM本部
インサイドセールスグループ
シニアマネージャー 大野 啓一郎氏

コーヒーブレイクの後は、すでにインサイドセールスを実践し成果を上げている日本電気株式会社、株式会社ビズリーチ、ヴイエムウェア株式会社の3社がそれぞれの取組みを紹介する「インサイドセールス事例発表」に移りました。日本電気株式会社からは、CRM本部インサイドセールスグループ・シニアマネージャー大野 啓一郎氏。当社はおよそ10年前にインサイドセールス活動を立ち上げ、2017年4月に初めて組織名に“インサイドセールス”の名前がつきました。その間の苦労をふまえながら、インサイドセールスの導入を検討されている参加者にむけてその実践的な活用事例を紹介されました。

株式会社ビズリーチ
ビジネスマーケティング部
部長 茂野 明彦氏

続いて登壇したのは、株式会社ビズリーチのビジネスマーケティング部部長の茂野 明彦氏。この数年、次々と新しい製品サービスを立ち上げている同社では、インサイドセールス部内にオンラインセールスチームを設置し、Web会議システムをはじめとしてデジタルツールを活用しながら、多様な製品サービスの枠を取り払いながらそれぞれのパイプラインを創出。そうした活動を踏まえ茂野氏は、インサイドセールスの課題と求められる成果について発表されました。

ヴイエムウェア株式会社 ゼネラル営業本部 インサイドセールス部部長 畠山 信吾氏

最後の事例発表として登場されたのが、ヴイエムウェア株式会社 ゼネラル営業本部 インサイドセールス部部長 畠山 信吾氏。中堅中小企業向けビジネス開発を命じられた畠山氏は2014年からインサイドセールスを立ち上げに関わり、その自身の経験を踏まえながらインサイドセールスの成果と今後の展開を語られ、これには参加した方々から「インサイドセールを確実に成果に繋げていくためのプロセスが明確になりました」という声が多く聞かれました。

【デジタルインサイドセールス】<Web有効活用><会話の有効化><活動の効率化><知見・知識の共有>に向けて。
インサイドセールスの実践に欠かせないAIを利用したデジタルツーツ利用のご紹介

「事例発表」の後、弊社・執行役員 セールス&コンサルティング本部長である秋谷 亮から「デジタルインサイドセールス」を実現させるAIなど各ツールを具体的な利用シーンに沿ったドラマ仕立てで紹介させていただき、研究会は終了いたしました。

弊社では、今年もこの「インサイドセールス研究会」を開催していく予定ですので、さらに多くのみなさまにご参加いただき、インサイドセールスの活用をご検討いただければ幸いです。またこの研究会の講演の詳細やインサイドセールスに関するお問合せはお気軽にお問い合わせください。

第四回インサイドセールス研究会、インサイドセールスに関するお問い合わせはお気軽にどうぞ

お問合せ

お問い合わせ