【AI(人工知能)トライアル日記】Deep Learning(深層学習)におけるGPUの重要性

コラム
セールステック(デジタル営業)
公開日: 更新日:

前回書いたCognitive Toolkit(CNTK)のハンズオンを行っていた際にGPUマシン※の凄さを体感しました。

私はGPUマシンを利用、他の人が実行した環境はGPUを利用しない環境。実際に同じものを実行してみると、 処理時間に大きな差が!

本当にそんなに違うのか、もう一度確認のために、Azure上でCPUオンリー用のVMマシンを構築して比較してみました。

※GPUマシンは、コンピューターの性能を向上し、Deep learning(深層学習)の計算性能向上をサポートします。


まずはGPUマシンの方ですが、前回構築したものをそのまま使用。もう一方の仮想マシンも、すでに環境が用意されているVM(Data Science Virtual Machine for Windows)があるみたいなので、そちらを選択。

VMイメージの詳しい内容はこちら

https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/machine-learning/machine-learning-data-science-provision-vm

サイズは前回のマシンに近いものを選択。

(画像をクリックすると大きな画像を表示します)

あっという間に環境完成!

環境ができたところで、早速速度を比較しようと思いますが、今回はCNTKのチュートリアルにあるCNN(Convolution Neural Network)の「CNTK_201B_CIFAR-10_ImageHandsOn」を利用してその中の学習処理速度を比較してみたいと思います。

まずは、チュートリアルを動かすために、jupyter notebookを起動。

と、その前に、VMの初期状態ではjupyter notebookは無効になっているらしく、まずは、デスクトップ上に置かれている「Jupyter Set Password & Start」ショートカットをクリック!

(画像をクリックすると大きな画像を表示します)

コマンドプロンプトが表示されますので、任意のパスワードを設定。

(画像をクリックすると大きな画像を表示します)

次に、デスクトップ上の「Jupyter Notebook」をクリックして起動。

(画像をクリックすると大きな画像を表示します)

ブラウザが立ち上がり、このような画面が表示されます。

(画像をクリックすると大きな画像を表示します)


1.データ準備

初期画面から「CNTK-Samples-2-0」→「Tutorials」と進むと、様々なチュートリアルがあります。

この中で今回利用するのは、「CNTK_201B_CIFAR-10_ImageHandsOn.ipynb」ですが、そちらを実行する前に、

データを準備する必要があります。ということで、「CNTK 201A Part A: CIFAR-10 Data Loader」をクリック。

こちらを進めていくと、こちらから

https://www.cs.toronto.edu/~kriz/cifar.html

トレーニング用(50,000ファイル)、テスト用(10,000ファイル)の画像をローカルフォルダに取ってきます。これでデータの準備完了。

2.実行

まずはGPUマシンの環境で実行。 「CNTK_201B_CIFAR-10_ImageHandsOn.ipynb」をクリックします。

こちらを上から順に進めて、「create_basic_model」でトレーニング実行。

速い!平均8秒、1秒間に約6000のデータをトレーニングしてます。

(画像をクリックすると大きな画像を表示します)

では、同様にCPUマシンで同じように「create_basic_model」のトレーニング実行

終わらない。。。

あれ?

終わった!平均3分54秒。1秒間に約240のデータをトレーニング。

(画像をクリックすると大きな画像を表示します)

ということは、約25倍もの速さの違いがあることに!!

別のモデルも同様に比較してみましたが、やはり24~25倍の違いがありました。


結論

やっぱりDeep Learning(深層学習)を実行するならGPUマシン!

という結果になりました。


アバター画像

2002年の設立以来、インサイドセールスによる法人営業改革の支援を行ってきた「ブリッジインターナショナル」。日本におけるインサイドセールスのリーディングカンパニーとして、IT、通信・情報、流通、製造などの幅広い業種の企業に対し、「仕組み」「リソース」「道具」などさまざまなインサイドセールスのサービスをご提供し、多くの実績を積み上げてきました。当コラムは、多数のクライアント企業でインサイドセールス組織の立ち上げ・導入支援・MA活用支援などに携わってきたコンサルタントが、これまで蓄積したノウハウを元に執筆したものです。

一覧へ戻る

この記事と合わせてよく読まれています

2019/05/29 日本でも求められている法人営業改革 2018/08/31 企画書と提案書の違いとは?説得できる企画書を作る5つのポイントと3つの注意点 2020/11/30 インサイドセールスの育成方法
お問い合わせ